2024年5月の記事一覧

生徒総会がありました

今日は「生徒総会」がありました。「生徒の」「生徒による」「生徒のための」生徒総会です。生徒会長の言葉に始まり、「富中人権宣言」を読み上げた後、各クラスの人権宣言を発表しました。

人権宣言の後は、生徒会本部、各委員会の委員長からの報告と提案についての議決を行いました。また、様々な質問もありました。一人一人が真剣に向かい合っていると感じました。

授業風景

1年生の理科の授業では「理科いろいろな生物とその共通点」という授業を進めていました。様々な生物のカードを並べ、共通点をみんなで探しながら、楽しそうに学習を進めていました。

5組の美術の授業では「動物ランドを作ろう」という制作を進めていました。みんなだいぶ形になってきて、色も塗り始められるようになりました。出来上がりが楽しみです。

体育祭その2

体育祭その2、開会式から100m走・1000m走・1500m走までの様子です。

体育祭その1

先日の5月25日(土)に素晴らしい五月晴れの下、富岡中学校第78回体育祭が行われました。今回は、開会式までの様子をお伝えします。どの教室にもメッセージが書かれ、担任の先生の熱い思いが伝わってきました。今年の体育祭のスローガンは「全力 努力 勝利をつかめ」です。

 

授業風景

1年生の理科の授業では「根と葉のつくりを調べよう」という学習を進めていました。タンポポのように一本太い根がまっすぐ伸びている根を「主根」そこからです出を「側根」、ジャガイモのようにもじゃもじゃとはエルネを「ひげ根」という学習をしていました。

2年生の英語のじゅぎょでは「接続詞thatの使い方を理解して、自分の考えを言えるように練習しよう」という学習をしていました。グループでお互いに自分の考えを英語で伝えあっていました。なかなか難しそうでした。

3年生の美術の授業では水彩での風景画に取り組んでいました。今日は「明るい色から着彩しよう」ということを意識して、各々の風景画の制作に取り組んでいました。

体育祭予行練習がありました

体育祭の予行練習がありました。当日とほぼ同じ動きをして、特に様々な係の動きを確認するために行われました。いくつかの競技も実施しましたが、どの生徒もとても一生懸命取り組んでいました。当日がとても楽しみです。

授業風景

2年生の国語の授業では「枕草子」について学習しています。その一つの取り組みとして、「自分のクラスだけの枕草子を作ってみよう」という取り組みをしていました。グルーブごとに「春」「夏」「秋」「冬」を決めて、「〇〇は」の後に続く言葉を現代文で作るというものです。作りあがったものを発表し、工夫点も発表していました。

体育祭練習

今日も放課後の「体育祭練習」がありました。3年生がトラック優先日で、全員リレーに取り組んでいました。そのほかの学年は、大縄跳びの練習をしたり、二人三脚の練習をしたりしていました。当日まであと4日。明日はいよいよ「予行練習」です。頑張りましょう。

授業風景

1年生の社会科の授業では「日本列島に住み始めた人々はどのような生活していたか理解しよう」という学習を進めていました。現在とは違う社会生活の始まりはどのようだったのか。色々見つけていました。

2年生の英語の授業ではカードを使って「自己紹介ゲーム」をしていました。必ず伝えなければならないことがカードに書いてあり、そのことを伝えるために、一生懸命英語で自己紹介をしていました。

3年生の道徳の授業では「出迎え三歩 見送り七歩」という題材で学習を進めていました。この言葉の意味、行動の意味にはどのようなことが隠されているのか、自分自身の考えと相手の考えをそれぞれ聞きあい、新たな気づきにつなげていました。