カテゴリ:授業の様子

1年生総合的な学習の時間【福祉】

1年生は約半年かけて、福祉について学習してきました。今日がそのまとめとして各クラス代表による発表会でした。盲導犬について発表した生徒、ユニバーサルデザインについて発表した生徒等合計6名の生徒が発表してくれました。限られた時間内でわかりやすく、そして説明するスピードも意識していました。またクイズを盛り込み、より理解が深まるような工夫もされていました。「福祉」の「福」と「祉」という漢字には、ともに「しあわせ」という意味があるそうです。みなさんが幸せと思えるような学校や社会をつくっていきましょう。次回からの総合はスキー教室に向けての取組のようです。楽しく、幸せが感じられるスキー教室になるとよいですね!

1年生の英語の授業

今日は1年生の英語の授業を参観しました。友達の英語でのスピーチを聞き、それに対してさらに英語で質問をし、友達のことをより知るというやり取りの授業でした。その際、PCを活用し発表者の発表原稿を事前に読むことができるので、より質問がしやすい感じがしました。いろいろな授業でPCが活用されています。

 

 

体育祭練習(2年生の大縄跳び)

午前中は生憎の雨で、4時間目の2年生の体育祭練習は、体育館で行われました。大縄跳びの練習でした。最後は1.2組で対戦しましたが、結果は103回対103回で同数でした。練習次第、作戦次第では、まだまだ記録は伸びそうです。

中間テスト

今日は、第2学期中間テストです。本校は、1日で5教科のテストを行います。丁度、3時間目のテストが終了したところです。給食後、あと2教科受けることになります。特に3年生は、とても大切なテストになります。最後まであきらめずに頑張ってください。

バスケットボールを使用したリズム演奏【3年生】

 

11月5日(金)ミューズで行われる松の木祭の練習が音楽の授業の中で行われています。3年生は内容的に体育館での練習となっています。段々と発表内容のイメージが出来つつあります。どのクラスも「動き」に創意工夫が見られます。