お知らせ

 

 

令和6年度 修了式を迎えられました。

 

令和7年度 4月8日 入学式・始業式を迎えます。

 

 

新着情報
ブログ
修了式後に、賞状伝達表彰がありました。 〇明るい選挙啓発ポスターコンクール 入選 佳作 〇第77回埼玉県書初め中央展覧会 優良賞 〇所沢市小中学校書きぞめ審査会 推薦 特選 〇第64回埼玉県小・中学校等児童生徒美術展 特選 〇第64回埼玉県小・中学校等児童生徒美術展入間地区 特選 〇所沢市スポーツ協会優秀選手賞 〇令和6年度所沢市陶器バスケットボール大会うインターカップ女子 優勝 〇第6回所沢市1年生女子交流大会Cリーグ 第1位 〇例話6年度バレーボール男子U13西部地区優秀選手
ブログ
3月26日、本日をもって、例話6年度のすべての計画が終わりました。そして、修了式が行われました。1年生、2年生、5組の代表生徒が1年間の反省や来年度への展望を発表してくれました。 この一年間、保護者・地域の皆様には大変お世話になりました。来年度も富岡中学校をよろしくお願いいたします。 1年生代表の言葉 3学期を振り返り、1年生の良かった点としてあがったものは2つありました。1つ目は、みんなが元気に満ちていたことです。2つ目はクラスメイト同士の仲が良かったことです。これらの良かった点により、学年全体に良い雰囲気ができました。それにより、普段の学校生活やスキー教室などを楽しく活動することができました。それと学級委員でも課題としてあがった「給食の準備が遅い」ということに対して、積極的に声掛けをしたり、授業が終わってから手洗い、着席するまでの時間をタイマーで測ったりすることにより、早く準備を終わらせることができて、給食を食べる時間を増やすこともでき、それを継続できました。一方、課題点としてあがったものは4つあり、1つ目は課題やレポートなどの提出期限を守れなかったこと。2つ目は忘れ物やなくしものが多かったこと...
3月24日、今年度最後の給食でした。配膳員さん、給食センターの皆さん、おいしい給食をありがとうございました。
ブログ
今年度の給食も、残すところ今日を含めて2回となりました。今のメンバーと食べられるのもいよいよあと一回。おいしく楽しくいただきましょう。